商品
|
本体価格 (税込)
|
種類
|
||
![]() |
No.3737
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
トゥエンティ・ロウズ ナパ シャルドネ 2021 |
¥2,700-
(¥2,970-) |
白
|
![]() |
||||
価格高騰のナパ産シャルドネ中でもコスパはトップクラス。重過ぎず良いバランス。 | ||||
![]() |
No.3912
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
トゥエンティ・ロウズ ナパ カベルネ・ソーヴィニヨン リザーヴ 2020 |
¥3,700-
(¥4,070-) |
赤
|
価格高騰のナパ産カベルネの中でもコスパはトップクラス。 | ||||
商品
|
本体価格 (税込)
|
種類
|
||
![]() |
No.1413
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ドミナス'86 |
¥23,048-
(¥25,353-) |
赤
|
![]() |
||||
ペトリュスのムエックス社がナパ・ヴァレーで手がけるプレミアム・ワイン。入手困難な熟成品。1本のみ。 | ||||
![]() |
No.1982
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ドミナス2004 |
¥8,476-
(¥9,324-) |
赤
|
![]() |
||||
オーパスワンと人気を二分するワイナリー。輸入元協賛大特価!! | ||||
商品
|
本体価格 (税込)
|
種類
|
||
![]() |
No.2383
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ペッパーウッド・グローヴ オールド・ジンファンデル2010 |
¥1,448-
(¥1,593-) |
赤
|
![]() |
||||
果実味一杯の典型的なジンファンデルの風味。店長がカリフォニア時代から愛飲している安旨ワインブランドです。 | ||||
商品
|
本体価格 (税込)
|
種類
|
||
![]() |
No.3228
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ナパ・ワイン・アーツ カベルネソーヴィニヨン2016 |
¥4,500-
(¥4,950-) |
赤
|
![]() |
||||
ナパ・ハイランズと同じ醸造家が造るコスパの高いナパカベ。 | ||||
商品
|
本体価格 (税込)
|
種類
|
||
![]() |
No.4303
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ノーブル ヴァインズ 337 カベルネ ソーヴィニヨン 2018 |
¥2,600-
(¥2,860-) |
赤
|
ボルドーの苗木が元になったクローン337のカベルネを使用。 | ||||
商品
|
本体価格 (税込)
|
種類
|
||
![]() |
No.1425
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ボンド "メルベリー"2003 |
¥35,800-
(¥39,380-) |
赤
|
![]() |
||||
「ボンド」は、カリフォルニア・カルト・ワインの代表銘柄である「ハーラン・エステート」のオーナー“ウイリアム・ハーラン(通称ビル・ハーラン)”が1997年からスタートさせた新たなプロジェクトです。 ラザフォードの北東、ヒルサイドの急斜面にある畑より。 | ||||
![]() |
No.1426
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ボンド "セイント・エデン"2003 |
¥35,800-
(¥39,380-) |
赤
|
![]() |
||||
プレミアム・ワイナリーがひしめくオークヴィル・クロス・ロードの北側からの葡萄を使用。 | ||||
![]() |
No.1427
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ボンド "プルリブス"2003 |
¥35,800-
(¥39,380-) |
赤
|
![]() |
||||
2003年から新たに加わったブランド。 スプリング・マウンテンの北東の端にあるエステートの葡萄を使用。 | ||||
![]() |
No.1428
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ボンド "ヴェシーナ"2003 |
¥35,800-
(¥39,380-) |
赤
|
![]() |
||||
オーク・ヴィルの西側にある丘からの葡萄を使用。 「ヴェシーナ」とは、スペイン語で隣人の意。 | ||||
![]() |
No.1429
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ボンド メイトリアーク2003 |
¥16,900-
(¥18,590-) |
赤
|
![]() |
||||
ボンド・シリーズのセカンドワイン。 | ||||
商品
|
本体価格 (税込)
|
種類
|
||
![]() |
No.2032
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ハーン シャルドネ モントレー・カウンティ 2019 |
¥2,182-
(¥2,400-) |
白
|
![]() |
||||
マイヤーレモンや洋梨、メロンのような果実味、冷涼な気候を反映してエレガントな余韻へとつながります。 | ||||
![]() |
No.4207
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ハーン カベルネソーヴィニヨン カリフォルニア |
¥2,550-
(¥2,805-) |
赤
|
![]() |
||||
主にロダイとパソ・ロブレスのカベルネから造られるコスパの高いカリカベ。 | ||||
商品
|
本体価格 (税込)
|
種類
|
||
![]() |
No.3756
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
バラード・レーン ソーヴィニヨンブラン 2019 |
¥2,200-
(¥2,420-) |
白
|
豊かなフルーツと、芳しいミネラル。全体的にフレッシュな引き締まり。 | ||||
商品
|
本体価格 (税込)
|
種類
|
||
![]() |
No.3436
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
バリック ソノマ・カウンティ カベルネソーヴィニヨン 2016 |
¥2,900-
(¥3,190-) |
赤
|
![]() |
||||
バリックと言ってもその名から連想される樽の効いたスタイルではなくどれもバランスの取れた優しい味わい。 | ||||
![]() |
No.3437
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
バリック シャルドネ ソノマ・カウンティ 2017 |
¥2,900-
(¥3,190-) |
白
|
![]() |
||||
ヴァレーフロアの葡萄を使い、親しみやすいシャルドネに仕上げています。 | ||||
商品
|
本体価格 (税込)
|
種類
|
||
![]() |
No.873
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
カベルネ・ソーヴィニヨン'2002バーバー |
¥23,800-
(¥26,180-) |
赤
|
生産量わずか200ケース、以前はグレースファミリーのメーリングリストで幸運な人のみが手にすることのできたカルト中のカルトワイン。極稀少割り当て限定ワイン。 | ||||
商品
|
本体価格 (税込)
|
種類
|
||
![]() |
No.2394
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
スノー・ホワイト アイスワイン09<ハーフ> |
¥2,350-
(¥2,585-) |
白
|
![]() |
||||
12月16日収穫。凍ったままプレスされた本物のアイスワイン。4人めの子供の誕生を祝い生産された極限定デザート。 | ||||
商品
|
本体価格 (税込)
|
種類
|
||
![]() |
No.411
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
パラダイム・カベルネ・ソービニヨン 2015 |
¥12,000-
(¥13,200-) |
赤
|
90年代に入って自家元詰を始めたオークヴィルにある家族経営のワイナリー。 ワインメーカーはハイジ=ピーターソン・バレットが担当しています。 |
||||
![]() |
No.3595
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
パラダイム・メルロー ナパ 2016 |
¥7,980-
(¥8,778-) |
赤
|
![]() |
||||
自社元詰は僅かのみ。最良の葡萄を自社名義で生産する。 ワインメーカーはハイジ=ピーターソン・バレットが担当しています。 |
||||