商品
|
本体価格 (税込)
|
種類
|
||
![]() |
No.411
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
パラダイム・カベルネ・ソービニヨン 2015 |
¥12,000-
(¥13,200-) |
赤
|
![]() |
||||
90年代に入って自家元詰を始めたオークヴィルにある家族経営のワイナリー。 ワインメーカーはハイジ=ピーターソン・バレットが担当しています。 |
||||
![]() |
No.3595
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
パラダイム・メルロー ナパ 2016 |
¥7,980-
(¥8,778-) |
赤
|
![]() |
||||
自社元詰は僅かのみ。最良の葡萄を自社名義で生産する。 ワインメーカーはハイジ=ピーターソン・バレットが担当しています。 |
||||
商品
|
本体価格 (税込)
|
種類
|
||
![]() |
No.555
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
パロマ メルロー・スプリング・マウンテン2000 |
¥8,000-
(¥8,800-) |
赤
|
![]() |
||||
ナパの山奥にてメルローを主に生産しているカルトワイナリー。 今回御案内は'2000ヴィンテージですが、生産量が'01年の2510ケースに対して、1350ケースと半数程度しかつくられていません。限定稀少品。お早めに・・。 |
||||
商品
|
本体価格 (税込)
|
種類
|
||
![]() |
No.2929
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
マルヴァージア・ビアンカ2015 |
¥2,580-
(¥2,838-) |
白
|
![]() |
||||
どこかアジアンチックなラベルが印象的。芳香性高い!H ZettorioのNeo Japanesqueを聞きながらどうぞ。 | ||||
![]() |
No.2930
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ビキリーノ ヴァン・グリ2015(ロゼ) |
¥2,580-
(¥2,838-) |
ロゼ
|
![]() |
||||
程よいナチュラル感。プロヴァンスを彷彿させる上質なロゼ。 | ||||
![]() |
No.3034
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ピノノワール サンジョルジュ2016 |
¥3,400-
(¥3,740-) |
赤
|
![]() |
||||
試飲会で試しましたが非常にレベルの高いナチュラルピノです。 | ||||
![]() |
No.3035
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
グルナッシュ ベッソン・ヴィンヤード2013 |
¥3,600-
(¥3,960-) |
赤
|
![]() |
||||
ややタンニンが強めですがピノと見紛うスタイル。おすすめ! | ||||
商品
|
本体価格 (税込)
|
種類
|
||
![]() |
No.3186
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ビコーズ カベルネソーヴィニヨン2017 |
¥1,420-
(¥1,562-) |
赤
|
![]() |
||||
タンクで輸入して国内で瓶詰めするためコストを大幅にカット。旨安カリフォルニアの決定版か。 | ||||
![]() |
No.3187
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ビコーズ シャルドネ2017 |
¥1,420-
(¥1,562-) |
白
|
![]() |
||||
典型的なカリフォルニアのシャルドネ。コスパ高い! | ||||
商品
|
本体価格 (税込)
|
種類
|
||
![]() |
No.336
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ピノ・ノワール・ピゾーニ・エステート2005 |
¥10,952-
(¥12,047-) |
赤
|
![]() |
||||
ゲーリー・ピゾーニが隠し持ち込んだというDRCラ・ターシェのクローンで有名かつ憧れとなっているピゾーニ・ヴィンヤード。最新ヴィンテージ極限定割当入荷。僅かのみ、お早めに・・・。 | ||||
商品
|
本体価格 (税込)
|
種類
|
||
![]() |
No.2037
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
エステート・シャルドネ"ベル・コート"2007 |
¥10,000-
(¥11,000-) |
白
|
![]() |
||||
遂に正式輸入が実現したソノマの雄。「美しい斜面」を意味するワイナリー最良の区画。パーカーは「2007年のシャルドネ・ベル・コートはセンセーショナルである」として歴代大2位の高得点をつけ絶賛。 | ||||
商品
|
本体価格 (税込)
|
種類
|
||
![]() |
No.3842
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ファブリスト メルロー 2020 |
¥2,700-
(¥2,970-) |
赤
|
![]() |
||||
リッチで余韻の長いパソ・ロブレスのメルロー。ニューカリフォルニアスタイル。 | ||||
![]() |
No.3936
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
アルバニーリョ 426 2020 |
¥2,500-
(¥2,750-) |
白
|
![]() |
||||
肩の力を抜いて楽しめる気取らないワイン。ニューカリフォルニアスタイル。 | ||||
![]() |
No.4167
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ファブリスト ジンファンデル 2021 |
¥2,800-
(¥3,080-) |
赤
|
![]() |
||||
リッチで余韻の長いパソ・ロブレスのメルロー。ニューカリフォルニアスタイル。 | ||||
商品
|
本体価格 (税込)
|
種類
|
||
![]() |
No.3289
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
フォースター ナパヴァレー シャルドネ2019 |
¥2,150-
(¥2,365-) |
白
|
![]() |
||||
この価格帯でしかもまっとうな品質のものが日本で飲めるとはさすがM社だけのことはあります。 | ||||
![]() |
No.3290
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
フォースター ナパヴァレー カベルネソーヴィニヨン2020 |
¥3,400-
(¥3,740-) |
赤
|
![]() |
||||
この価格帯でしかもまっとうな品質のものが日本で飲めるとはさすがM社だけのことはあります。 | ||||
商品
|
本体価格 (税込)
|
種類
|
||
![]() |
No.1161
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
フィリップ・トニ カベルネ・ソービニヨン'98 |
¥8,381-
(¥9,219-) |
赤
|
![]() |
||||
シャトーマルゴーを立て直したかのエミール・ペイノー博士に師事しシャトーラスコンブの醸造を担当していたフィリップ氏がナパのスプリングマウンテンで生産する僅か1200ケース余りの極上のカベルネ・ソービニヨン。 | ||||
商品
|
本体価格 (税込)
|
種類
|
||
![]() |
No.3840
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
フィールドレコーディングズ スキンズ 2020 |
¥2,500-
(¥2,750-) |
白
|
![]() |
||||
アメリカで一番売れてるオレンジワイン。通常より遥かに長いスキンコンタクトで、深み底なし。 | ||||
![]() |
No.3896
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ワンダーウォール シャルドネ 2020 |
¥2,636-
(¥2,900-) |
白
|
![]() |
||||
この価格帯でここまでピュアで造り込まれた感の無いカリフォルニアのシャルドネを飲んだことがありません。 | ||||
商品
|
本体価格 (税込)
|
種類
|
||
![]() |
No.3112
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
フォートレス カベルネソーヴィニヨン2016 |
¥4,800-
(¥5,280-) |
赤
|
![]() |
||||
黒果実系とロースト香。熟したしっかりとした果実味。 | ||||
商品
|
本体価格 (税込)
|
種類
|
||
![]() |
No.2599
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
フォーローンホープ プチシラー2008 |
¥5,400-
(¥5,940-) |
赤
|
![]() |
||||
裏リストだけ掲載のレアなワイナリー。生産量52ケースのみ。 | ||||