商品
|
本体価格 (税込)
|
種類
|
||
![]() |
No.2630
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
VDFカリニャン サンスフル エチケット ブルー 2021 |
¥2,500-
(¥2,750-) |
赤
|
![]() |
||||
ブリュノ・デシュンが醸造を担当。カリニャン100%。青ラベルはブルノがSO2無添加で造り上げたキュヴェ。 | ||||
![]() |
No.2846
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
VDFグルナッシュ2015 |
¥2,500-
(¥2,750-) |
赤
|
![]() |
||||
グルナッシュの名手ブリュノ・デシュンが醸造を担当。サンスフル。 | ||||
商品
|
本体価格 (税込)
|
種類
|
||
![]() |
No.4273
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
シャピュイ ブリュット・トラディション NV |
¥4,200-
(¥4,620-) |
白
|
![]() |
||||
シャピュイのスタンダードキュヴェ。 | ||||
商品
|
本体価格 (税込)
|
種類
|
||
![]() |
No.3574
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
シャルトーニュ・タイエ キュヴェ・サンタンヌ NV |
¥5,500-
(¥6,050-) |
白
|
![]() |
||||
世界唯一のシャンパン専門評価誌において、スタンダート・キュヴェでさえNVシャンパーニュ部門で有名メゾンに並んでTOP10にランクイン。 | ||||
商品
|
本体価格 (税込)
|
種類
|
||
![]() |
No.3092
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニュイ・サン・ジョルジュ2009 |
¥4,680-
(¥5,148-) |
赤
|
![]() |
||||
良年の飲み頃ニュイサンジョルジュ。程よい熟成感が楽しめます。 | ||||
![]() |
No.3831
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ボジョレー・ルージュ 2009 |
¥2,273-
(¥2,500-) |
赤
|
![]() |
||||
私が個人的に大好きな熟成ボジョレー! | ||||
商品
|
本体価格 (税込)
|
種類
|
||
![]() |
No.2347
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ムルソー2012 |
¥5,980-
(¥6,578-) |
白
|
![]() |
||||
前年同様、1級ポリュゾの下にある村名クリマのクロトから。 | ||||
![]() |
No.2348
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
モンテリー2015 |
¥3,980-
(¥4,378-) |
赤
|
![]() |
||||
レ・ガメという村名畑のモンテリー。生産量極僅かのみ。 | ||||
![]() |
No.2349
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ポマール2012 |
¥6,280-
(¥6,908-) |
赤
|
![]() |
||||
初登場のポマール。長期熟成のポテンシャル。さすがの出来栄え。割当量極僅かのみ・・・。 | ||||
![]() |
No.2421
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ブルゴーニュ・ルージュ2015 |
¥2,680-
(¥2,948-) |
赤
|
![]() |
||||
オートコートドボーヌの一区画から。レジオナルでもここのレベルの高さが分かります。おすすめ! | ||||
![]() |
No.2423
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
シャサーニュ・モンラッシェ1er”モルジョ”2015 |
¥8,800-
(¥9,680-) |
白
|
![]() |
||||
シャントリーヴ唯一のプルミエクリュ。極限定割り当て品。 | ||||
![]() |
No.2424
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ヴォルネイ2012 |
¥6,280-
(¥6,908-) |
赤
|
![]() |
||||
ヴォルネイで最も標高の高い樹齢60年の区画。お早めに・・。 | ||||
![]() |
No.2474
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ムルソー"レ・クロト"2011 |
¥5,250-
(¥5,775-) |
白
|
![]() |
||||
希少なバックヴィンテージ。ビオロジック栽培された樹齢30年の畑 | ||||
![]() |
No.2614
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ブルゴーニュ・ブラン2016 |
¥2,680-
(¥2,948-) |
白
|
![]() |
||||
熟成によってかなり味がノッてきた新星シャントレーヴのレジオナル。おすすめ! | ||||
![]() |
No.2952
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニュイ・サン・ジョルジュ1er”レ・ダモード”2015 |
¥12,000-
(¥13,200-) |
赤
|
![]() |
||||
初リリースのプルミエクリュ。流石の骨格と優しい力強さ。 | ||||
商品
|
本体価格 (税込)
|
種類
|
||
![]() |
No.124
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
シャンボール・ミュズィニー2005 |
¥4,743-
(¥5,217-) |
赤
|
![]() |
||||
ショパン=グロフィエの当主ダニエル・ショパン氏の娘婿であるユベール・ショーブネ氏が運営する新進気鋭のドメーヌ。 樹齢60年を数える隠れた絶好の区画を相続。このアペラシオンとしては価格も控えめです。掘り出しもの。 |
||||
商品
|
本体価格 (税込)
|
種類
|
||
![]() |
No.1618
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
アルザス ピノ・ブラン2019 |
¥2,700-
(¥2,970-) |
白
|
![]() |
||||
何十年に渡って除草剤も化学肥料も使用していない畑から収穫される質の高いぶどう。遅積みながら残糖を残さない為、ドライでミネラル感を感じさせるレベルの高いピノ・ブラン。 | ||||
![]() |
No.3713
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
アルザス ピノノワール2019 |
¥3,400-
(¥3,740-) |
赤
|
![]() |
||||
アルザスのピノノワールらしくやや重心低めの酒質で出汁感も出てきそうですがあと半年ほど寝かせておきたいところです。 | ||||
商品
|
本体価格 (税込)
|
種類
|
||
![]() |
No.2721
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
VdFコー"レクティフ"2012 |
¥2,180-
(¥2,398-) |
赤
|
Collectif=「共同の」意味で、皆でコーの収穫を行ったことがキュヴェ名の由来です。樹齢50年のコーを%カルボニック法でなく仕込み、プレス後木樽で6ヶ月熟成 | ||||
![]() |
No.4608
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
コー レクティフ 2022 |
¥3,150-
(¥3,465-) |
赤
|
大地のエネルギーを感じる滋味あふれる味わい。 | ||||
![]() |
No.4759
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
VdF ブルー・ラベル 2023 |
¥3,500-
(¥3,850-) |
赤
|
ジェレミー、ジャン、ジェレミーの彼女のブドウを1/3ずつブレンドしたキュヴェ。 | ||||