商品
|
本体価格 (税込)
|
種類
|
||
![]() |
No.2742
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
VdF”レ・ルーリエ”NV |
¥6,800-
(¥7,480-) |
赤
|
![]() |
||||
今春逝去した偉大なるローヌの巨匠の遺作。わずかのみ・・・。 | ||||
商品
|
本体価格 (税込)
|
種類
|
||
![]() |
No.2202
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
バタール・ド・マリオネ2009 |
¥3,238-
(¥3,562-) |
赤
|
![]() |
||||
ムルソーにあるACブルゴーニュ指定域内の小さな区画ラムローズに1960年代に植樹されたピノ・ノワールを粒選りで選果し、マリオネ独自の醸造法で造り上げた、まるでメルローを思わせる柔らかな口中とフィニッシュを持つ超個性的なブルゴーニュワイン。 | ||||
![]() |
No.2205
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
プロヴィニャージュ"セパージュ・ロモランタン"2009 |
¥9,000-
(¥9,900-) |
白
|
![]() |
||||
1850年に植樹された現存するフランス最古のプレ・フィロキセラの葡萄畑から生まれる稀少ワイン。僅か0.36ヘクタールの区画。過去に仏首相官邸で行れたエリザベス女王との宮廷午餐会で使用。 | ||||
商品
|
本体価格 (税込)
|
種類
|
||
![]() |
No.1
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
コート・デュ・ローヌ・ルージュ2016 |
¥1,490-
(¥1,639-) |
赤
|
コート・ロティの帝王、今やフランスを代表する生産者のひとつ、ギガル社のスタンダード・コート・デュ・ローヌ。果実味十分。まろやか。当店のベストセラー。 | ||||
![]() |
No.2
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
コート・デュ・ローヌ・ブラン2007 |
¥1,390-
(¥1,529-) |
白
|
![]() |
||||
コート・ロティの帝王、今やフランスを代表する生産者のひとつ、ギガル社のスタンダード・コート・デュ・ローヌ。果実味十分。芳香性高い。赤と共に当店のベストセラー。 | ||||
![]() |
No.3
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
コート・デュ・ローヌ・ルージュ2005<ハーフ> |
¥770-
(¥847-) |
赤
|
![]() |
||||
コート・ロティの帝王、今やフランスを代表する生産者のひとつ、ギガル社のスタンダード・コート・デュ・ローヌ。果実味十分。まろやか。当店のベストセラー。 | ||||
![]() |
No.4
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ジゴンダス2001 |
¥2,362-
(¥2,598-) |
赤
|
![]() |
||||
買い付けぶどうによるものだが、その平均樹齢はおよそ40年におよぶ。 デカンター誌「マン・オブ・ザ・イヤー」受賞など現在絶好調の ギガル社。定評のあるジゴンダスが入荷いたしました!! |
||||
![]() |
No.5
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
コート・ロティ・ブリュヌ・エ・ブロンド'2001 |
¥5,238-
(¥5,762-) |
赤
|
![]() |
||||
平均樹齢35年のぶどうから造られる品質は毎年安定している。36ヶ月間の樽熟成を経た後出荷される。 ジャミー&スパイシーなアロマ。エレガントで品の良いスタイル。長い余韻。当り年。 |
||||
![]() |
No.615
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
コート・ロティ"ラ・テュルク"'93 |
¥27,143-
(¥29,857-) |
赤
|
![]() |
||||
「ラ・トゥルク」は常に高評価を得るため現行ヴィンテージの市場価格は現在天井知らず。 これも今後この価格でご紹介することが出来るかは全く未定となります。お早めにどうぞ。 |
||||
![]() |
No.668
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
コート・ロティ"ラ・ランドンヌ"'92 |
¥23,800-
(¥26,180-) |
赤
|
![]() |
||||
E・ギガル社が誇る偉大な3つの単一畑のひとつで『ムーリンヌ』に続いて'78年が初リリースの『ラ・ランドンヌ』。シラー100%。極限定稀少品。 | ||||
![]() |
No.751
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
シャトー・ヌフ・デュ・パブ'2001 |
¥3,800-
(¥4,180-) |
赤
|
![]() |
||||
ワインスペクテイター誌'2002年度TOP100で見事その年のNo.1に選ばれたことで人気に拍車が掛かったギガルのパブ。'01も例年以上に高評価を得ています。おすすめ! | ||||
![]() |
No.1480
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
クローズ・エルミタージュ2010 |
¥2,250-
(¥2,475-) |
赤
|
![]() |
||||
リーズナブルな飲み頃クローズ・エルミタージュ。お早めに・・。 | ||||
![]() |
No.2697
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
コンドリュー”ラ・ドリアーヌ”2013 |
¥11,500-
(¥12,650-) |
白
|
![]() |
||||
ラグジュアリーなコンドリュー。スタンダード・キュベとは明らかに一線を画するスケール感が愉しめます。 | ||||
![]() |
No.2869
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
エルミタージュ2002<ハーフ> |
¥3,080-
(¥3,388-) |
赤
|
![]() |
||||
コート・ロティの帝王、今やフランスを代表する生産者のひとつ、ギガル社のエルミタージュ。輸入元協賛超特価! | ||||
商品
|
本体価格 (税込)
|
種類
|
||
![]() |
No.1031
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
コート・デュ・ローヌ”レ・ゼール”2008 |
¥1,450-
(¥1,595-) |
赤
|
![]() |
||||
リアルワインガイド極めつけのベストバイ旨安ワイン第2位。当店待望の初入荷。ぜひ一度お試しください!! | ||||
![]() |
No.1063
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
コトー・デュ・ポン・デ・ガール”キュヴェ・ガレ”2015 |
¥1,380-
(¥1,518-) |
赤
|
![]() |
||||
こちらのキュヴェ・デ・ガレはヴァン・ド・ペイ格付けながらもパーカーに「Knock-Out」と言わしめ80点後半のスコアを獲得したこともあるお買い得ワインです。 | ||||
![]() |
No.3160
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
コート・デュ・ローヌ”プレン・シュッド”2022 |
¥2,000-
(¥2,200-) |
白
|
旨安ワインの宝庫エステザルグの定番ローヌブラン。 | ||||
商品
|
本体価格 (税込)
|
種類
|
||
![]() |
No.233
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
シャサーニュ・モンラッシェ2005 |
¥6,381-
(¥7,019-) |
白
|
![]() |
||||
ドメーヌ・ルフレーブと並び称されるブルゴーニュきっての重要な白ワインのつくり手。 お隣のピュルイニー・モンラシェ村名と比べて同レベルの出来にも関わらず、若干価格がお値打ちに設定されているソゼのシャサーニュ・モンラシェ。 |
||||
![]() |
No.549
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ブルゴーニュ・ブラン2009 |
¥4,500-
(¥4,950-) |
白
|
![]() |
||||
ルフレーヴと並び称されるレジオナルの逸品。良年の熟成品。 | ||||
![]() |
No.1418
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ピュリニー・モンラッシェ2005 |
¥6,648-
(¥7,313-) |
白
|
![]() |
||||
大ヴィンテージ。当店割当数極僅かのみ。お早めに・・・。 | ||||
![]() |
No.1568
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ピュリニー・モンラッシェ1er"コンベット"'93 |
¥18,857-
(¥20,743-) |
白
|
![]() |
||||
今やなかなか市場に出回ることのないソゼの熟成品。昔のラベル。1本のみ、お早めに・・・。 | ||||