商品
|
本体価格 (税込)
|
種類
|
||
![]() |
No.793
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ヴァケラス2012 |
¥2,800-
(¥3,080-) |
赤
|
![]() |
||||
ジゴンダスと全く同じ造りをしているにも関わらず、出来上がるワインはよりパワフルなスタイル。おすすめ。 | ||||
![]() |
No.794
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ジゴンダス2016 |
¥3,150-
(¥3,465-) |
赤
|
![]() |
||||
ビュルルをスターダムにのし上げるきっかけとなったフラッグシップがこの樹齢60~80年古木から生産されるジゴンダス。 | ||||
![]() |
No.2711
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ヴァン・ド・ペイ ヴォークリューズ2015 |
¥1,260-
(¥1,386-) |
赤
|
偉大な英雄と呼ばれたエドモン氏から代替わりをしてから低迷していたが近年見事に復活。先代を上回る品質の高さ! | ||||
![]() |
No.3296
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
コート・デュ・ローヌ・ルージュ2015 |
¥1,710-
(¥1,881-) |
赤
|
![]() |
||||
偉大な英雄と呼ばれたエドモン氏から代替わりをしてから低迷していたが近年見事に復活。先代を上回る品質の高さ! | ||||
商品
|
本体価格 (税込)
|
種類
|
||
![]() |
No.1699
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ヴォーヌ・ロマネ2005 |
¥18,476-
(¥20,324-) |
赤
|
![]() |
||||
ご存知アンリジャイエの後継者。待望の05ヴィンテージ。残念ながら入荷数は極僅かのみ。お早めに・・・。 | ||||
商品
|
本体価格 (税込)
|
種類
|
||
![]() |
No.1513
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
シャンボール・ミュジニー"ビュシェール"VV2019 |
¥10,000-
(¥11,000-) |
赤
|
リアルワインガイド誌にて「村名クラスなのに、下手したらグランクリュ。余韻が美しすぎる」と絶賛される高品質なACシャンボール。ジュアンの村名でRWG最高評価!人気のシャンボール。 | ||||
![]() |
No.1562
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ブルゴーニュ・ルージュ2019 |
¥3,800-
(¥4,180-) |
赤
|
樹齢55~60年のオートコートドニュイのピノノワールを80%ブレンドした別格のキュヴェ。RWGにて「品質はACブルとは全く思えない。正に村名クラスにある」と評価。 | ||||
![]() |
No.1563
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
オート・コート・ド・ニュイ・ルージュVV2019 |
¥4,500-
(¥4,950-) |
赤
|
![]() |
||||
RWGにて「このAOCとしては出色の出来とコメントされるドメーヌの主力品。 | ||||
![]() |
No.1856
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
シャルム・シャンベルタン2019 |
¥28,400-
(¥31,240-) |
赤
|
![]() |
||||
マゾワイエール側に0.35haを所有平均樹齢60年のVV。新樽比率30%。オリヴィエ・ジュアンの最高キュヴェ。極限定品 | ||||
![]() |
No.1869
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ジュヴレ・シャンベルタン レ・スヴレ 2019 |
¥10,000-
(¥11,000-) |
赤
|
リアルワインガイド誌にて過去最高の出来栄えと大絶賛の2019年が入荷いたしました! 「レ・スヴレ」は国道を挟んで「マゾワイエール・シャンベルタン」の反対側にある区画です。 樹齢60年以上のVV。 |
||||
商品
|
本体価格 (税込)
|
種類
|
||
![]() |
No.4239
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ボーヌ クロ・デ・モンスニエール |
¥4,800-
(¥5,280-) |
白
|
クロ・ド・モンスニエールは急斜面の良質な畑のブドウを使用。豊かな果実のアロマ際立つ、爽やかな味わいが秀逸な仕上がりとなっております。 | ||||
商品
|
本体価格 (税込)
|
種類
|
||
![]() |
No.1620
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
オート・コート・ド・ニュイ"ル・プリュレ"2017 |
¥3,280-
(¥3,608-) |
赤
|
![]() |
||||
以前と比べると格段にエレガントでストレスのない液体に。 | ||||
![]() |
No.2761
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ジュブレー・シャンベルタン2015 |
¥6,280-
(¥6,908-) |
赤
|
![]() |
||||
2014年がRWGで絶賛されたACジュブレ・シャンベルタン。 | ||||
![]() |
No.2762
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニュイ・サン・ジョルジュ2014 |
¥5,250-
(¥5,775-) |
赤
|
![]() |
||||
リアルワインガイドで過去最高評価を受けて絶賛されました。 | ||||
![]() |
No.2763
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ブルゴーニュ・ルージュ"アン・リュトゥニエール"2019 |
¥2,864-
(¥3,150-) |
赤
|
![]() |
||||
非常にレベルの高いレジオナル。まだまだリーズナブルといえる価格!限定割当品。 | ||||
![]() |
No.2841
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
フィクサン2014 |
¥4,800-
(¥5,280-) |
赤
|
![]() |
||||
RWG誌にて薄旨エキス系ワインの真骨頂だと絶賛! | ||||
![]() |
No.2947
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニュイ・サン・ジョルジュ1er”オーブド”2015 |
¥10,500-
(¥11,550-) |
赤
|
![]() |
||||
今年も絶好調、値段はまだまだ妥当なTOPキュヴェ。ラベル破れ。 | ||||
![]() |
No.2948
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ニュイ・サン・ジョルジュ1er”レ・ダモード”15 |
¥10,500-
(¥11,550-) |
赤
|
![]() |
||||
オレリアンのフラッグシップ的な一級畑。ラベル破れあり。 | ||||
商品
|
本体価格 (税込)
|
種類
|
||
![]() |
No.1781
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ヴォーヌ・ロマネ"シャン・ペルドリ"2011 |
¥6,190-
(¥6,809-) |
赤
|
![]() |
||||
94年からDRC(ドメーヌ・ド・ラ・ロマネ=コンティ)で栽培を担当していたアンリ氏が腕を振るう新進気鋭のドメーヌ。小道を挟んでラ・ターシュの斜面上側に接する畑です。0.31haの自社畑。 | ||||
![]() |
No.2008
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ブルゴーニュ・ルージュ2013 |
¥3,250-
(¥3,575-) |
赤
|
![]() |
||||
94年からDRC(ドメーヌ・ド・ラ・ロマネ=コンティ)で栽培を担当していたアンリ氏が腕を振るうドメーヌ。樹齢60年のVV、生産900本の限定キュヴェ。おすすめ! | ||||
商品
|
本体価格 (税込)
|
種類
|
||
![]() |
No.1509
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
オート・コート・ド・ニュイ"ベック・ア・ヴァン"2017 |
¥2,450-
(¥2,695-) |
赤
|
![]() |
||||
2004年が初リリースのオーコートドニュイ。大ヴィンテージ。今年の出来も非常に楽しみです。おすすめのドメーヌ。 | ||||